恋人に、友人に、KPOPアーティストに”好き”を韓国語で伝えてみませんか?
日本でも「サランヘヨ=愛してる」はTOP3に入る有名な韓国語です。
日本語・英語では、愛してる=LOVEと、好き=LIKEと”好き”にも種類がありますね。
韓国語では3つの”好き”を伝える単語があります。
この記事では単語の使い分けと、例文フレーズを紹介します!
是非、手紙やメール、SNSで韓国語で”好き”を伝える参考にしてみてくださいね。
好きの韓国語は何?
韓国語では3つの”好き”を伝える韓国語があります。
- 사랑하다(sa-rang-ha-da、サランハダ)
愛してる - 좋아하다(cho-a-ha-da、チョアハダ)
好きです - 좋다(cho-ta、チョタ)
好きです
①>②>③の順でどんどん軽い好きになっていきます。
意味や使い方について、詳しく解説していきます。
사랑하다(サランハダ)の意味は”愛してる”
名詞の”사랑(sa-rang、サラン)=愛” と、
動詞の”하다(hada、ハダ)=〜する” を組み合わせることで
사랑하다(sa-rang-ha-da、サランハダ)=愛する・恋する
という意味で使われます。
韓国語 | 読み方 | 日本語訳 | |
ハムニダ体 | 사랑합니다 | サランハムニダ | 愛しています |
ヘヨ体 | 사랑해요 | サランヘヨ | 愛しています |
パンマル | 사랑해 | サランヘ | 愛してるよ |
- ハムニダ体:丁寧語(硬い)
- ヘヨ体 :丁寧語(やわらかい)
- パンマル :親しい間柄で使用するタメ口
日本人は「愛してる」って日常的には使わず、ドラマの中でしか聞いたことのない人も多いかもしれません。
韓国では家族・恋人・友人に親しみを込めて、より日常的に使われます。
英語に当てはめるなら”love”にあたる意味ですね。
좋아하다(チョアハダ)の意味は”好き”
日本と同じように、対象や気持ちによっては「愛してる」と同じ意味を持つ「好き」が좋아하다(cho-a-ha-da、チョアハダ)です。
英語に当てはめるなら基本的には”like”にあたる意味、使い方によっては”love”のニュアンスも含まれます。
韓国語 | 読み方 | 日本語訳 | |
ハムニダ体 | 좋아합니다 | チョアハムニダ | 好きです |
ヘヨ体 | 좋아해요 | チョアヘヨ | 好きです |
パンマル | 좋아해 | チョアヘ | 好きだよ・好き |
「○○が好き」という場合、日本語のままだと「〜が」にあたる助詞”이・가”を使いたくなりますね。
ですが、「좋아하다(チョアハダ)」と一緒に使われる助詞は「〜を」にあたる”을(パッチム有)”または”를(パッチム無)”です。
좋다(チョタ)の意味はの意味は”好き・良い”
좋아하다(チョアハダ)と似ているので間違いやすいの좋다(cho-ta、チョタ)。
好き・良い・優れているといった意味があります。
좋아하다(チョアハダ)よりも軽い好き、または良いね・素晴らしいねといった気持ちを伝える時に使います。
英語に当てはめると”like”のような意味の他に、good, okayといったニュアンスも。
韓国語 | 読み方 | 日本語訳 | |
ハムニダ体 | 좋습니다 | チョッスムニダ | 好きです・良いです |
ヘヨ体 | 좋아요 | チョアヨ | 好きです・良いです |
パンマル | 좋아 | チョア | 好き・良い・いいね |
Facebookの「いいね!」は、韓国語では”좋아요(チョアヨ)”です。
SNS等で”좋아”からバッチム ‘ㅎ’ を取った形で「조아!(チョア)」というのもよく使われます。
좋다(チョタ)を使った「○○が好き」という場合は、日本語と同様に「〜が」にあたる助詞”이・가”を使います。
韓国語で”好き”を伝える例文フレーズ
会話や、友人やKPOPアイドルへのメッセージなど「好き」な思いを伝えたい場面はたくさんありますね。
3つの「好き」の使い分けを、例文フレーズを参考にニュアンスもつかんでいきましょう。
気に入ったフレーズがあれば、手紙やメール、TwitterやWeverseなどで、どんどん使ってみてくださいね。
사랑하다(サランハダ)を使った例文フレーズ
사랑합니다 고객님!
愛しています!お客様
ビジネスの顧客・お客様に対して使われるフレーズです。
日本の感覚では、仕事で「愛してる」を使われるとビックリしてしまいますが、韓国では接客のシーンなどでもよく使われます。
여러분 사랑해요!
みなさん 愛してます!
KPOPアイドルのコンサートMCなどで、必ず1回は聞くのではないかというフレーズ。
また「많이 사랑해 주세요.」(マニ サランヘ ジュセヨ)も、韓国芸能人がよく使うフレーズ。
直訳すると「たくさん愛してください。」ですが、意味としては「応援してください!」といったニュアンスになります。
엄마 아빠 사랑해요.
ママ、パパ 愛してます。
韓国では、家族に対して当たり前のように「愛してる」を日常的に伝えます。
子供から親に伝える時は「사랑해요」、親から子供に伝える時は「사랑해」がよく使われます。
家族を大切に思う気持ちをきちんと伝えられるって素敵ですね♪
쭉 사랑해요.
ずっと 愛してます
「쭉=ずっと」の部分は、以下の言葉を当てはめても使えます。
- 진심으로(チンシムロ)=心から
- 정말(チョンマル)=本当に
- 세상에서 제일(セサンエソ チェイル)=世界で1番
당신을 사랑해요.
あなたを 愛してます
- 相手の名前を言う
- 相手が年上の男性なら오빠(オッパ)=お兄ちゃん
※家族のお兄ちゃんだけでなく、彼氏が年上なら名前じゃなくて오빠と呼びます。
나도 사랑해.
私も 愛してる
恋人にサランヘヨと言われた時の返答で使うフレーズです。
좋아하다(チョアハダ)を使った例文フレーズ
저는 BTS를 좋아해요.
私は BTSが 好きです
似た表現で「저는 BTS가 좋아요.(チョヌン BTSガ チョアヨ)」という言い方もあります。
좋아해요は異性への告白にも使える「好き」なので、BTSのファン、ARMYであれば「チョアヘヨ」を使うと良いでしょう。
ファンまではいかないけど、BTSの音楽が好き、聴いてるよという「好き」の場合は「チョアヨ」を使います。
한국 드라마를 좋아해요.
韓国ドラマが 好きです
人に対してだけではなく、物に対して使う時は、日本語と同じニュアンスの「好き」として使えます。
「한국 드라마=韓国ドラマ」の部分を、好きな食べ物・動物・趣味などに変えて使ってみてください。
○○씨 목소리 좋아해요.
○○さんの声が好きです
好きな人や、KPOPアイドルになど、好きを伝える時に使えます。
「목소리=声」の部分を、変えて好きな人の好きなところを伝えてみましょう。
- 웃는 얼굴(ウンヌン オルグル)=笑顔
- 밝은 성격(パルグン ソンキョ)=明るい性格
- 사고방식(サゴパンシク)=考え方
좋아하는 음식은 뭐예요?
好きな食べ物はなんですか?
「좋아하는(チョアハヌン)」で”好きな〜”です。
「음식=食べ物」の部分を質問したい内容に変えると、相手の好みを聞くフレーズとして使えます。
좋다(チョタ)を使った例文フレーズ
저는 김치가 좋아요.
私は キムチが 好きです
「김치=キムチ」部分に好きなものを入れて使います。
繰り返しになりますが、助詞は「이/가」を使うので、似た表現「○○를 좋아해요.」と間違わないように注意です。
この好きは「いいね!素敵だね!」というニュアンスです。
이 노래 좋아!
この歌いいね(好き)!
「노래=歌」部分を変えて、例えば「옷(オッ)=服」「어플(オプル)=アプリ」など、友人との会話で使えそうです。
매운 음식이 안 좋아요…
辛い食事は好きじゃないです…
好みじゃないことを伝える時は좋아요の前に「안 」をつければOK。
「大好き」など好きを強調したい時に使える韓国語
日本語の「大好き」と同じように、好きな気持ちをもっと伝えたい時に使う強調表現を紹介します。
- 너무(ノム)=とても・すごく
- 아주(アジュ)=とても
- 많이(マニ)=たくさん
「너무너무 좋아해요(ノムノム チョアヘヨ)♡」のように、強調する言葉を2つ繰り返しても使えます。
日本語でも「大大大好き!」とか「だ〜いすき!」と使うのと同じですね♪
まとめ:韓国語で好きな思いを伝えよう
韓国語で好きな気持ちを伝える3つの言葉を紹介しました。
韓国では当たり前に、家族や友人に「好き」「愛してる」を伝えますが、日本人にはちょっと恥ずかしい感覚がありますね。
でも大切に思う気持ちを素直に伝えることって素敵ですね。
友人や、好きな歌手・芸能人に、韓国語で「好き」を伝える参考になれば嬉しいです♪
감사합니다.ありがとうございました♪
好きなKPOPアイドルやお友達に「お誕生日おめでとう」と伝えたいなと思った時はありませんか?また韓国では年齢の数え方が日本と異なるのは知っていますか?この記事では”おめでとう”の韓国語や、年齢の数え方、月日の韓国語、誕生日の歌など、[…]